収穫速報:さつまいも(ベニアズマ)【追熟中→10月中旬販売】

🧺さつまいも(ベニアズマ)収穫しました!

今年もこの季節がきました!
さつまいも掘りが始まると秋を感じます。

今回はホクホク品種の王道ベニアズマを収穫しました。

収穫してすぐは甘みが少ないので
これから2週間~1ヶ月程度寝かせて甘くしますので出荷販売は来月からの予定です。

🏪 入荷情報

  • 状況:ただいま追熟中(甘みUP期間)
  • 販売開始見込み10月中旬(状況により前後)
  • 場所:JA川島直売所(10:00–16:00/水曜定休)
  • 数量目安:1日10パック前後/なくなり次第終了
  • 価格:サイズ・数量により変動(店頭表示をご確認ください)
  • 品種ベニアズマ

🍳 おいしい食べ方 & 保存

  • 大学いも:乱切り→水にさらしてでんぷんを落とし、カリっと揚げて蜜を絡めるだけ。
  • 焼きいも:オーブン160–180℃でじっくり60分前後。甘みが引き立ちます。
  • 保存:新聞紙に包み、風通しの良い常温へ(冷蔵庫は低温障害の原因に)。

❓よくある質問

  • Q. どうしてすぐ売らないの?
    A. 追熟でデンプンが糖に変わり、甘みが増すからです。
  • Q. 冷蔵庫で長持ちしますか?
    A. ×10℃以下で低温障害になりやすく、風味・食感が落ちます。新聞紙で包んで常温の涼しい所で保管しましょう。
  • Q. ベニアズマはどんな食感?
    A. ホクホク系。天ぷら・大学いもや“さっと焼き”と相性抜群です(ねっとり系はべにはるか等)

甘くほっくりした味わいを是非ご賞味ください。

JA埼玉中央 川島農産物直売所 · 〒350-0167 埼玉県比企郡川島町南園部239−1
★★★★☆ · ファーマーズ マーケット

JA埼玉中央 川島農産物直売所の地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました